EFI-Techno × LOG

エンジンオーバーホール作業、コンプリートエンジン製作工程、ハーネス製作、ECUセッティング、ダイノジェット製シャーシダイナモを使用してのパワーチェックなど日々の作業内容をご紹介していくブログです。

コペン JB-DET LINKモンスーンで始動!DYNOJETで初期セットアップから。

LINKECUへの交換でお預かりのコペン室内配線を色々仮付け状態で始動準備から行いました。

LINKモンスーンにデフォルトで13Bデーターが入っていたので基本設定から入れ替えた物を作りテストしていきます。LINKの場合ゼネラルセットアップ的な項目がない為上から順番にデータを打ち込みます。。

 

 

f:id:efi_technologic:20190318192428p:plain







出力と入力の設定を行ったあとインジェクター、イグニッションの単体テストを行い、インジェクターを殺した状態でタイミングライトで信号のズレを確認します……が……トリガ信号は両方来てますが回転数が0RPMで点火信号を出しません。。

モンスーンはトリガ形状を確認する機能が省かれている為テスターで確認します。

f:id:efi_technologic:20190318193019p:plain



f:id:efi_technologic:20190318193131p:plain



見事に逆で読み込んでいるので配線を入れ替えて始動です。

f:id:efi_technologic:20190318193543p:plain



始動が確認できたので残りの部品を付けていきます。A/Fフィードバックの為A/F計を取り付けました。LINKCANラムダでも良いのですが、メーター機能が欲しいとの要望だったのでイノベートにカプラーを付けLINKにドッキングです。

f:id:efi_technologic:20190318202218p:plain



 グローブボックスにLINKと一緒にインストール。。åçã®èª¬æã¯ããã¾ããã

シャーシダイナモで走行しながら調整していきます。組んだばかりのエンジンなので5000RPM位まで確認しながら回します。少し回しては降りて車体下とエンジンルームを点検します。

このまま慣らし&セッティングと行きたい所ですが、補器類の再セットアップをオーナ様が行うそうなので一旦納車となりそうです

f:id:efi_technologic:20190318191400p:plain